- 化学の要点シリーズ 【24】巻
フッ素化合物の分解と環境化学
- ISBN:978-4-320-04465-4
- 判型/ページ数:B6 / 114ページ
- 発行年月:2017年11月
- 本体価格:1,900円
フッ素化合物,特に炭素・フッ素結合を持つ有機フッ素化合物はさまざまな産業に使われており,我々の生活にも必要不可欠な存在である。しかしながらその存在は一般人にはもちろん,化学系学科の大学生にもあまり知・・・
フッ素化合物,特に炭素・フッ素結合を持つ有機フッ素化合物はさまざまな産業に使われており,我々の生活にも必要不可欠な存在である。しかしながらその存在は一般人にはもちろん,化学系学科の大学生にもあまり知・・・
本書「資源天然物化学」は,有機化学の基礎科目をすでに履修している理系(薬学,理学,農学,工学,食品学,栄養学など)の大学高学年次,あるいは大学院学生を対象とした天然物化学の教科書として平成14年(20・・・
これまでの化学実験のテキストでは,定性分析,定量分析,物質の合成,反応速度,スペクトルという伝統的な化学実験に限られているものが多いが,現在の化学系学科では,高分子,化学工学,生物化学といったより幅・・・
本書は,大学や短大の理工系学部における基礎教育のための化学実験の教科書である。取り上げた実験は長年にわたり多くの化学者の経験と知識の上に積み上げられた基礎的なもので,これらを体系的に行うことによって・・・
本書は,大学院生・企業研究者・大学教員に役立つ,構造解析の小冊子を目指した。構造解析の場面に出くわす困難を克服するコツを記した。 特に比較的複雑な天然有機化合物や薬物などの構造決定で困っている読・・・
著者は化学企業の研究所で約36年間,染料や色素の研究開発にかかわってきました。その後半期に「有機系光記録材料」の研究開発を行い,CD-RやDVD-Rなど色素系光ディスクの事業化を行いました。本書は,・・・
本書はラジカル重合における精密重合の理解を深めることを目的とする。前半ではラジカル重合の基礎を入口に,ラジカル重合における立体化学や立体特異性ラジカル重合の取り組み,ラジカル共重合の基礎的な取り扱いを・・・
本巻ではラジカル重合以外の重合法であるイオン重合,開環重合,配位重合および逐次重合に関する最先端の技術を解説している。 高分子合成を専門としていない他分野の研究者や技術者が,包括的に最先端の高分・・・