基礎分析化学講座 【5】巻 分析化学における推計学 改訂版 日本分析化学会 編集・奥野 久輝編集委員会代表・武内 次夫・武者 宗一郎・武藤 義一編集委員・小島 次雄著 ISBN:978-4-320-04101-1判型/ページ数:A5 / 178ページ発行年月:1976年01月価格:2,200円(税込)分析データおよび分析誤差における推計学的取扱い方を学生・分析化学者むきに解説した好参考書。 分析化学における推計学 書影
基礎分析化学講座 【15】巻 比色分析 増補版 日本分析化学会 編集・奥野 久輝編集委員会代表・武内 次夫・武者 宗一郎・武藤 義一編集委員・山本 勇麓著 ISBN:978-4-320-04104-2判型/ページ数:A5 / 216ページ発行年月:1975年07月価格:1,980円(税込)吸光光度定量法の基礎的事項を金属イオンの色,電子スペクトルなどを含めてわかりやすく解説。 比色分析 書影
基礎分析化学講座 【16】巻 赤外・ラマン分析 改訂版 日本分析化学会 編集・奥野 久輝編集委員会代表・武内 次夫・武者 宗一郎・武藤 義一編集委員・田中 誠之著 ISBN:978-4-320-04105-9判型/ページ数:A5 / 174ページ発行年月:1974年10月価格:1,760円(税込)赤外吸収スペクトル分析法の原理から装置および分析法について,ラマン分析法をも含めて詳述。 赤外・ラマン分析 書影
基礎分析化学講座 【24】巻 X線分析 日本分析化学会 編集・奥野 久輝編集委員会代表・武内 次夫・武者 宗一郎・武藤 義一編集委員・大野 勝美他著 ISBN:978-4-320-04107-3判型/ページ数:A5 / 204ページ発行年月:1968年02月価格:1,870円(税込)X線に関する基礎的事項を含めて,けい光X線分析,X線回析法その他の方法について述べた好著。 X線分析 書影
基礎分析化学講座 【30】巻 自動分析 日本分析化学会 編集・奥野 久輝編集委員会代表・武内 次夫・武者 宗一郎・武藤 義一編集委員・高橋 武雄・三宅 信午・桜井 裕著 ISBN:978-4-320-04194-3判型/ページ数:A5 / 98ページ発行年月:1965年12月価格:440円(税込)工業分析や工場の計装などに導入されつつある自動分析や連続分析について具体的に解説。 自動分析 書影
基礎分析化学講座 【23】巻 溶媒抽出 日本分析化学会 編集・奥野 久輝編集委員会代表・武内 次夫・武者 宗一郎・武藤 義一編集委員・田中 元治著 ISBN:978-4-320-04106-6判型/ページ数:A5 / 102ページ発行年月:1965年09月価格:1,045円(税込)溶媒抽出に関する理論を平易に解説するとともに,各種の抽出法について実例をあげて詳細に解説。 溶媒抽出 書影