エレクトロニクス/パワー小辞典 小郷 寛・川瀬 太郎・池田 宏明編 ISBN:978-4-320-08454-4判型/ページ数:B6 / 628ページ発行年月:1985年05月本体価格:5,500円エレクトロニクス分野の最新の用語および現代電気工学の基礎となっている電力や照明等の基本用語約5200項目を収録し明確な解説を付した。学生や技術者が用語を手っ取り早く理解し活用するための恰好の辞典。巻末・・・ エレクトロニクス/パワー小辞典 書影
共立全書 【18】巻 電気磁気演習 第2版 尾本 義一・小郷 寛共著 ISBN:978-4-320-00018-6判型/ページ数:B6 / 258ページ発行年月:1980年05月本体価格:1,900円電気磁気の理論を各種の演習問題を通して記述。 電気磁気演習 書影
電子計算機入門としての数値計算法とプログラミング 小郷 寛・角田 幸紀著 ISBN:978-4-320-02073-3判型/ページ数:A5 / 138ページ発行年月:1975年06月本体価格:1,400円数値計算法について各項目ごとに流れ図・プログラミングを織り込み,計算実例に結びつけて数値計算法とプログラミングの知識が得られるように構成。 電子計算機入門としての数値計算法とプログラミング 書影
電子計算機入門としての論理代数と論理回路演習 小郷 寛他著 ISBN:978-4-320-02000-9判型/ページ数:A5 / 124ページ発行年月:1970年01月本体価格:900円計算機の心臓部にあたる演算回路について解説。 電子計算機入門としての論理代数と論理回路演習 書影
共立全書 【155】巻 電子回路演習II 小郷 寛著 ISBN:978-4-320-00155-8判型/ページ数:B6 / 188ページ発行年月:1965年03月本体価格:900円本書は,基本的事項の解析や応用回路の理論結果を得る過程を主に取り扱う。 電子回路演習II 書影
共立全書 【154】巻 電子回路演習I 小郷 寛著 ISBN:978-4-320-00154-1判型/ページ数:B6 / 222ページ発行年月:1964年12月本体価格:1,800円増幅,発振およびその基本的な事項について記したトランジスタ,電子管に関する回路演習書。 電子回路演習I 書影
自動制御入門のためのラプラス変換演習 改訂版 小郷 寛・佐藤 真平共著 ISBN:978-4-320-07001-1判型/ページ数:A5 / 136ページ発行年月:1963年05月本体価格:1,700円自動制御を理解する第一の武器であるラプラス変換を,関数論の知識がなくとも微分学,積分学の初歩を知っているものなら誰でも理解できるように,主として実関数の取り扱いを中心に解説した好参考書。 自動制御入門のためのラプラス変換演習 書影