シリーズ応用数理 【6】巻 数値線形代数の数理とHPC 日本応用数理学会 監修・櫻井 鉄也・松尾 宇泰・片桐 孝洋編 ISBN:978-4-320-01955-3判型/ページ数:A5 / 328ページ発行年月:2018年08月価格:4,950円(税込) 理工系大学の数学の基礎科目である行列は,現在の科学技術計算とは不可分な関係にあり,データ解析やニューラルネットワーク計算などにおいても行列が重要な役割を果たす。また,応用においてはコンピュータを用い・・・ 数値線形代数の数理とHPC 書影
シリーズ応用数理 【5】巻 応用のためのウェーブレット 日本応用数理学会 監修・山田 道夫・萬代 武史・芦野 隆一著 ISBN:978-4-320-01954-6判型/ページ数:A5 / 184ページ発行年月:2016年01月価格:3,630円(税込) ウェーブレット解析は,信号をウェーブレットとよばれる多くの波形の重ね合わせとして表現する,フーリエ解析に似た手法である。フーリエ解析では周波数構造の時間変化を捉えるのが難しかったが,それに対し一定の・・・ 応用のためのウェーブレット 書影
シリーズ応用数理 【4】巻 有限要素法で学ぶ現象と数理―FreeFem++数理思考プログラミング― 日本応用数理学会 監修・大塚 厚二・高石 武史著 ISBN:978-4-320-01953-9判型/ページ数:A5 / 256ページ発行年月:2014年02月価格:4,070円(税込) 本書は,ポアソン方程式での入門,熱方程式,固体・流体での問題,生物モデルなどに現れる反応拡散系の数理モデルの解説から,実際の有限要素法の計算までを,アダプティブメッシュ法や領域分割法などを交えながら・・・ 有限要素法で学ぶ現象と数理 書影
シリーズ応用数理 【3】巻 折紙の数理とその応用 日本応用数理学会 監修・野島 武敏・萩原 一郎編 ISBN:978-4-320-01952-2判型/ページ数:A5 / 280ページ発行年月:2012年09月価格:4,950円(税込)折紙工学の提唱者らによる本邦初の折紙解説書。折紙の数理的な解説を入口に,建築,バイオミメティクス,工業用材料への応用を解説。本書は折紙工学の提唱者らによって纏められた,本邦初の折紙解説書である。折紙の数理的な解説を入口に,建築構造,バイオミメティクス,工業用材料への応用などが,それぞれの分野の第一人者によって解説されている・・・ 折紙の数理とその応用 書影
シリーズ応用数理 【2】巻 公開鍵暗号の数理 日本応用数理学会 監修・森山 大輔・西巻 陵・岡本 龍明著 ISBN:978-4-320-01951-5判型/ページ数:A5 / 240ページ発行年月:2011年03月価格:3,850円(税込)現在,インターネット等で広く利用されている公開鍵暗号は現代暗号の中核をなし,その理論は現代暗号理論の規範ともなっている。本書は公開鍵暗号の誕生から30年以上が経過して最近確立された公開鍵暗号の(安全性・・・ 公開鍵暗号の数理 書影
シリーズ応用数理 【1】巻 数理的技法による情報セキュリティ 日本応用数理学会 監修・萩谷 昌己・塚田 恭章編 ISBN:978-4-320-01950-8判型/ページ数:A5 / 224ページ発行年月:2010年07月価格:3,850円(税込)暗号理論と数理的技法の融合による,暗号プロトコルの新しい検証手法―本書は,近年世界的に研究が活性化している,この新しい境界分野に関する初の邦書です。暗号理論と数理的技法はこれまで独立に発展してきたため・・・ 数理的技法による情報セキュリティ 書影