Common Lisp オブジェクトシステム―CLOSとその周辺―
- ISBN:978-4-320-12254-3
- 判型/ページ数:B5 / 334ページ
- 発行年月:2010年08月
- 価格:5,500円(税込)
1988年11月に「bit 別冊」として刊行された書を復刊。本書は,CLOS(Common Lisp Object System)と呼ばれるCommon Lispのオブジェクト指向機能に関するものであ・・・
1988年11月に「bit 別冊」として刊行された書を復刊。本書は,CLOS(Common Lisp Object System)と呼ばれるCommon Lispのオブジェクト指向機能に関するものであ・・・
インターネットを中心とした情報社会の変化に対応して,全面改訂。コンピュータの専門家としてではなく,道具として利用する能力を養成する。
4.0バージョンに基づいたHTMLの解説書。ホームページの作り方を一から学べるように構成されている。 内容は大きく 二つに分け,前半では基礎的な必須項目を学び,後半では実用的なイメージア ップ,フレ・・・
Javaを手っとり早く学べる入門書。言語仕様の確定とJava開発ツールキットの最新版JDK‐1.1がリリースされたことをふまえ,説明文の追加や具体例の補充,付録の新設などを施して全面改訂。
コンピュータに何ができるのかということを中心にユーザの立場から知っておいた方がよい点をまとめた。
インターネット時代の新しいプログラム言語であるJavaを使えばOSの種類を問わず,接続されたどんな異業種のコンピュータ間でもプログラム類を取り込んだり,走らせたりすることができる。本書は,そのJava・・・
本書は,最新の Common Lisp の言語仕様を定義している『CLtL2』の全訳である。初版の記述をベースに,ANSI Common Lisp 原案やCLOS,エラー処理など1984年以降の数多く・・・
現在使われている主だったLisp処理系の開発者達によってその統一仕様を定義した初の文法書。