これなら使える100例 技術英語論文の書き方 英語論文作成研究会 編 書籍情報ISBN978-4-320-00587-7判型A5 ページ数232ページ発行年月2011年10月価格2,970円(税込) 技術英語論文の書き方 書影 グローバル化が進み,技術者,商品開発者は英語による技術情報の表現,論文の作成は必要不可欠となった。技術英語の作成には,簡潔にわかりやすく表現するスキルや慣用的使い方があり,本書は多くの例文を通して誰もが実践できることを意図している。 amazon 紀伊國屋書店 honto ヨドバシ・ドット・コム 楽天ブックスセブンネットショッピング HonyaClube-hon TSUTAYA 紀伊國屋書店(新宿本店)丸善ジュンク堂書店文教堂旭屋倶楽部東京都書店案内
目次第1章 基礎編 Basic Course 1.1 英語論文の作成要領outline for writing scientific papers in English 1.2 数式,図,ならびに表の書き方how to write equations, figures, and table 第2章 応用編 Advance Course 2.1 光利用の測定システムlight measuring system 2.2 生体観測電子顕微鏡bio-electron microscope 2.3 機械的刺激を印加する細胞培養装置cell culture system for application of mechanical strain 2.4 血球の検出技術sensing techniques for blood cells 2.5 無線システムの例examples of wireless systems 2.6 テレビジョンカラーマネージメントシステムの例examples of color management systems on TVs 2.7 音声信号処理の例examples of audio signal processing 2.8 Eメールの書き方how to write E-mails 第3章 実践編 Practical Course 3.1 A Hybrid Sensor for the Optical Measurement of Surface Displacement 3.2 Noise Analysis and Noise Suppression with the Wavelet Transform for Low Contrast Urinary Sediment Images 3.3 Charge-to-Mass Ratio Sensor for Toner Particles 3.4 A Pseudo-Super-Resolution Approach for TV Images