高分子機能化ガラス 高分子学会 編集・川副 博司・郡島 友紀・岩本 俊夫・若林 常生著 書籍情報シリーズ名高分子新素材One Point 全30巻+別巻 【30】巻ISBN978-4-320-04268-1判型B6 ページ数92ページ発行年月1991年11月本体価格1,000円 高分子機能化ガラス 書影 有機高分子と無機ガラスとの間の広義の複合材料を主に無機ガラスの立場から解説することを目的とし,有機ポリマー・無機ガラス複合機能化材料を巨視的複合材料,薄膜複合材料,ガラス・ポリマーブレンドに三分して記述。 amazon 紀伊國屋書店 honto ヨドバシ・ドット・コム 楽天ブックスセブンネットショッピング HonyaClube-hon TSUTAYA 紀伊國屋書店(新宿本店)丸善ジュンク堂書店文教堂旭屋倶楽部東京都書店案内
目次1.無機ガラス材料の特徴 A.無機ガラスの種類 B.作製法 2.巨視的複合材料 A.視野選択ガラス B.光ファイバ 3.薄膜複合材料 A.Glass on polymer型コーティング B.LPD法によるシリカ膜コーティング C.液晶散乱型調光ガラス 4.ガラス・ポリマーブレンド A.フツリン酸系低融点分子性ガラスマトリックス B.有機色素/ガラス系のPHB C.新しいガラスセラミックス多孔体