マイクロバブル最前線 日本機械学会 編・松本 洋一郎編著・高木 周・吉沢 晋・金子 暁子・竹村 文男・村井 祐一・川村 隆文・児玉 良明・幸田 和郎・井田 博之・川崎 達治・金子 幸生著 書籍情報シリーズ名機械工学最前線 【3】巻ISBN978-4-320-08167-3判型A5 ページ数210ページ発行年月2009年02月価格3,300円(税込) マイクロバブル最前線 書影 手軽に様々な機能を流体に与えることができるマイクロバブル。本書では第一線で活躍する研究者・技術者がマイクロバブルの基礎知識から最新の知見まで,わかりやすく解説する。第1編ではマイクロバブルの特性,第2編ではマイクロバブルの様々な発生方法と計測方法,第3編ではマイクロバブルの様々な分野における利用の紹介と,今後の研究の方向性がまとめられている。 amazon 紀伊國屋書店 honto ヨドバシ・ドット・コム 楽天ブックスセブンネットショッピング HonyaClube-hon TSUTAYA 紀伊國屋書店(新宿本店)丸善ジュンク堂書店文教堂旭屋倶楽部東京都書店案内
目次第1編 マイクロバブルの特性 1 気泡の並進運動と界面活性剤の影響 2 非線形気泡振動と熱・音響特性 第2編 マイクロバブルの発生方法 1 様々な気泡発生手法 2 極微細気泡生成法 3 ベンチュリ管を用いたマイクロバブル発生手法 4 マイクロバブルの計測手法 第3編 マイクロバブルの利用 1 気泡プルームと物質移動 2 マイクロバブルによる船舶抵抗低減効果I―抵抗低減メカニズム 3 マイクロバブルによる船舶抵抗低減効果II―実用化に向けて 4 マイクロバブルを利用した天然ガスハイドレート製造 5 マイクロバブルの医療応用 6 マイクロバブルから作る中空マイクロカプセル