光マイクロメカトロニクス 板生 清・保坂 寛・片桐 祥雅著 書籍情報シリーズ名先端光エレクトロニクスシリーズ 【9】巻ISBN978-4-320-08559-6判型A5 ページ数212ページ発行年月1999年12月本体価格3,200円 光マイクロメカトロニクス 書影 光マイクロメカトロニクスとは,レーザ光の強度,波長,位置,方向を精密に制御する技術と,これをベースにした各種の情報,計測系機器構成技術の総称である。 本書では,まず光技術が持つエネルギー作用と情報作用に着目して,おのおのの応用機器を分類し,光ビーム位置決め制御に焦点を当てて詳細な説明を試みている。さらに,光マイクロメカトロニクス技術を構成する基礎技術としてのフォトニクス,マイクロダイナミクスを初学者にもわかるよう解説している。 amazon 紀伊國屋書店 honto ヨドバシ・ドット・コム 楽天ブックスセブンネットショッピング HonyaClube-hon TSUTAYA 紀伊國屋書店(新宿本店)丸善ジュンク堂書店文教堂旭屋倶楽部東京都書店案内
目次第1章 光マイクロメカトロニクスの世界 1.1 メカトロニクスとは 1.2 イノベーションの方向 1.3 光マイクロメカトロニクスの位置付け 1.4 マイクロダイナミクスとの光技術 第2章 光マイクロメカトロニクスの技術像 2.1 光技術が創る精密・情報機器群 2.2 光マイクロメカトロニクス技術の本質 2.3 光ビーム強度制御の実際 2.4 光ビーム位置決め制御の実際 第3章 光マイクロメカトロニクスにおける間欠位置決め 3.1 繰返し周波数制御の原理と制御機構の概要 3.2 繰返し周波数制御特性 3.3 パルスタイミングの安定化と応用 第4章 光マイクロメカトロニクスにおける定速位置決め 4.1 波長掃引の原理と制御機構の概要 4.2 波長の同期掃引と精密光計測機器 第5章 光マイクロメカトロニクスにおける追従位置決め 5.1 従来型光ディスクの追従位置決め 5.2 浮動ヘッド型光ディスク装置の追従位置決め 5.3 複合共振器レーザ変位センサ 第6章 光マイクロメカトロニクスの基礎光学 6.1 光学の基礎 6.2 光共振器とその応用 第7章 光マイクロメカトロニクスの基礎力学 7.1 微小物体の動力学 7.2 梁の運動方程式 7.3 マイクロ領域の流動運動 7.4 空気抵抗を考慮した梁の運動 7.5 摩擦によるスティックスリップ 第8章 光ナノメカトロニクスへの展開 8.1 ナノ技術への潮流 8.2 次世代光ナノメモリ技術