- 統計学One Point 【15】巻
メッシュ統計
- ISBN:978-4-320-11266-7
- 判型/ページ数:A5 / 220ページ
- 発行年月:2019年07月
- 価格:2,530円(税込)
我が国で1960年代に開発されて現在も広く利用されている地域メッシュ統計について,その成り立ち,実例と,集計単位として利用される日本工業規格地域メッシュコード(JIS X0410)について解説し,R・・・
我が国で1960年代に開発されて現在も広く利用されている地域メッシュ統計について,その成り立ち,実例と,集計単位として利用される日本工業規格地域メッシュコード(JIS X0410)について解説し,R・・・
本書では,初版以来,建築学を学ぶ学生にとって最低限必要な基礎知識をできるだけ平易に解説することで,読者の自ら学ぶ意欲を促すことに努めてきた。そのため,都市の計画と設計の一体化の理解がなされるよう多くの・・・
測量学の基礎的事項を,国土地理院による公共測量作業規定などの最新の進展に沿って解説した。
景観の基礎事項の解説はもちろん,土木デザインにかかわる多様な主体・アプローチを実際に九州にある土地にあてはめ体系的にまとめた教科書。九州には多様な風景や地形が多く存在する。阿蘇,高千穂や桜島などに代表・・・
本書の初版は1999年に発刊され,その後7年を経過し,その間において測量に関する環境は大きく変化し,技術においても急激な進歩がみられた。そのため,本書においても内容の一部を書き改め,第2版として発行す・・・
都市論から都市計画の実務まで幅広い都市計画論を体系的にまとめた初版は,都市計画学を学ぶ学生のみならず,都市計画の実務家や街づくりに関心を持つ市民の座右の書として高評を博している。今回の改訂では,特に,・・・
現在,都市域に全人口の93%が集積する都市の時代であり,自然との共生,地域経済の活性化,個人および地域の安全への対応など,大きな関心事である。本書は,国内外のさまざまの都市を取り上げ,都市の性格,構造・・・
好評を博した「都市計画概論 第5版」を著者・書名・判型を含めて全面改訂。行政面における地方分権や都市計画精度の相次ぐ改正等の新しい変化を大胆に取り込み都市計画論を体系的に記述。
古典的事例から最新の事例まで図・写真を豊富に取り入れ,見開きで見やすくした教科書。
都市計画の今日的課題や革新された技法・思想,変更させた制度を補足した新版。(2000年9月改訂)