- 化学の要点シリーズ 【32】巻
コスメティクスの化学
- ISBN:978-4-320-04473-9
- 判型/ページ数:B6 / 100ページ
- 発行年月:2019年08月
- 本体価格:1,900円
大学で化学系を専攻した人で卒業後に化粧品関連技術に携わる人は多くいますが,大学在学中に化粧品についての化学を学ぶ機会はほとんどないのではないでしょうか。また化粧品の化学について,ある程度専門的な知識・・・
大学で化学系を専攻した人で卒業後に化粧品関連技術に携わる人は多くいますが,大学在学中に化粧品についての化学を学ぶ機会はほとんどないのではないでしょうか。また化粧品の化学について,ある程度専門的な知識・・・
大学初年次における化学実験授業のための教科書として,半期授業を念頭に無機定性分析実験,容量分析実験,有機化学実験の3分野の実験実習を配し化学全般を扱っている。化学実験を経験したことのない学生を想定し,・・・
化学は,物質の性質や変化を調べ,その仕組みを原子・分子レベルから理解し,さらにその仕組みを応用して新しい物質を実験によって生み出す学問である。大学での化学は,物質の世界を支配する法則を理解し,その法・・・
ランダムウォークは,一見不規則ではあるが,次の位置が確率的に,なおかつランダムに決定される運動である。その理論は今やよく知られており,また物理学,化学,経済学,生物学を始め,多くの分野において有益な・・・
これまでの化学実験のテキストでは,定性分析,定量分析,物質の合成,反応速度,スペクトルという伝統的な化学実験に限られているものが多いが,現在の化学系学科では,高分子,化学工学,生物化学といったより幅・・・
本書は,大学や短大の理工系学部における基礎教育のための化学実験の教科書である。取り上げた実験は長年にわたり多くの化学者の経験と知識の上に積み上げられた基礎的なもので,これらを体系的に行うことによって・・・
本書は,医薬・理工・農学・生活科学系の大学および各種教育機関で,化粧品の基礎知識を学ぶ学生を対象としてまとめたものである。昨今,化粧品原料・開発の現場において,生物の生命現象分野を始点として,化学構造・・・
大学初年次における化学実験授業のための教科書として,半期授業を念頭に,無機定性分析実験,容量分析実験,有機化学実験の3分野の実験実習を配し化学全般を扱っている。化学実験を経験したことのない学生を想定し・・・
多くの大学の理系学部において,教養のための基礎科目として「化学」が開講されている。三重大学工学部分子素材工学科ではカリキュラムの改訂に伴い,大学1年生向けに「化学基礎」を開講し,約100名の学生を1・・・
本巻では表面科学の開拓者たちが表面をどのように捉え,どのような視点で研究を進めてきたのかを原典に基づいて紐解き,これらの研究がどのように現在の表面科学にまで発展を遂げたかを学生や入門者にも容易に理解・・・