- 分析化学実技シリーズ 全30巻 応用分析編 【8】巻
ナノ粒子計測
- ISBN:978-4-320-04456-2
- 判型/ページ数:A5 / 214ページ
- 発行年月:2018年11月
- 価格:3,190円(税込)
本書は,「どのような方法を用いれば,ナノ粒子を正しく測れるか」を,原理から応用にわたって説明しています。ナノ粒子を計測することに関心が高まっていることには,二つの背景があります。一つは産業のナノテク・・・
本書は,「どのような方法を用いれば,ナノ粒子を正しく測れるか」を,原理から応用にわたって説明しています。ナノ粒子を計測することに関心が高まっていることには,二つの背景があります。一つは産業のナノテク・・・
本書は,我々の身の回りにあふれた材料である「金属」に焦点をあて,金属がその他の相(固体,液体,気体)と接する「金属界面」,たとえば電子デバイスや集積回路を構築する上で欠かせない「金属/固体界面」,めっ・・・
X線結晶構造解析は物質のミクロ構造を決定する強力な方法であり,特に無機化合物の構造決定の主役である。しかし,X線結晶構造解析は,回折現象と結晶学という非常に奥の深い物理的・数学的な理論を基礎としてい・・・
これまでの化学実験のテキストでは,定性分析,定量分析,物質の合成,反応速度,スペクトルという伝統的な化学実験に限られているものが多いが,現在の化学系学科では,高分子,化学工学,生物化学といったより幅・・・
本書は,大学や短大の理工系学部における基礎教育のための化学実験の教科書である。取り上げた実験は長年にわたり多くの化学者の経験と知識の上に積み上げられた基礎的なもので,これらを体系的に行うことによって・・・
ナノカーボンはナノサイズの炭素物質であり,フラーレン,カーボンナノチューブ,グラフェン,ダイアモンドライクカーボン,カーボンナノクリスタルなどがこれに含まれる。本書では,主にカーボンナノチューブに焦点・・・