ジオダイナミクス 原著第3版
- ISBN:978-4-320-04737-2
- 判型/ページ数:B5 / 630ページ
- 発行年月:2020年11月
- 価格:12,100円(税込)
固体地球物理学のテキストとして世界的に定評の教科書 プレートテクトニクスをはじめ,地殻の変形(弾性・レオロジー・破壊),マントルの温度・化学構造や対流,地下流体の移動など,地球内部の諸現象を理・・・
固体地球物理学のテキストとして世界的に定評の教科書 プレートテクトニクスをはじめ,地殻の変形(弾性・レオロジー・破壊),マントルの温度・化学構造や対流,地下流体の移動など,地球内部の諸現象を理・・・
本書は,アメリカの著名な古生物学者であり,古生物イラストレーターでもあるグレゴリー・ポールによる恐竜事典である。グレゴリー・ポールの描く骨格図は,恐竜学における一つの科学的な基準として位置づけられて・・・
21世紀は水の世紀とも呼ばれ,水に関わる諸問題の解決はSDGs(持続可能な開発目標)の中でも重要な位置を占めます。 本書は,環境中に存在する水素と酸素の安定同位体をトレーサーとして,水の循環をシ・・・
地球表層の未固結地盤材料である土砂の移動形態メカニズムを明らかにしようとする学問としての「土砂動態学(sediment dynamics)」が本書のテーマである。「土砂」の運動という力学現象の解明を中・・・
急速に拡大する惑星科学の分野をカバーし,この分野を知ろう・学ぼうとする学部学生の読者が,太陽系と宇宙の惑星たちについて,広く基礎的な知識を得られるように執筆した。今日も得られつつある惑星探査のデータや・・・
1994年に出版した「地下水モデル-実践的シミュレーションの基礎-」の原著第2版であり,初版に比べ大幅に内容が増幅・更新されている。初版と同様に,モデリング上の理論紹介一辺倒ではなく,MODFLOWな・・・
わが国が世界をリードしている研究分野の1つ「地球内部の物質科学」について,その理解に必要な基礎知識を詳しく解説し,重要な関係式についてはその導出過程を含めて丁寧に説明した。さらに近年解明が非常に進んだ・・・
河川や湖沼を中心とした陸水環境中で起こる化学変化と物質移動の基礎を,わかりやすく解説した教科書である。大学基礎課程で学習する平衡論に基づいた陸水環境中の化学変化を解説しているので,化学関連領域を志す学・・・
お天気本の決定版! 知っているようで知らなかった,雲,雨,雪,台風,雷など,天気のしくみを本と動画でスッキリ理解! イラストに付いているQRコードから,お天気キャスター森田さんと森さん解説のCG・・・
本書は,大学の学部の2~4年生から大学院修士課程の大学院生を念頭に,地球大気の科学の教科書となるように執筆した。予備知識としては,学部の初年度で微分方程式や線形代数,流体力学,熱力学に関する基礎知識を・・・