弾性学の基礎理論を簡単に述べ,主として土木構造物の応力解析に必要な問題を応用例として説明。
大学講座 土木工学
- 本講座は,土木工学を正しく理解して,積極的に活躍する技術者を育成するという目的で,大学標準となるべき学科目を選び,土木工学の基礎と応用を十分に理解できるよう編集した。
- 大学講座 土木工学 【8】巻
土木材料II―コンクリート― 新訂版
- ISBN:978-4-320-07316-6
- 判型/ページ数:A5 / 242ページ
- 発行年月:1974年04月
- 価格:2,970円(税込)
大学での講義を活かし,かつ学会の委員会を経て得られた情報などを充分に考慮しまとめた教科書。
- 大学講座 土木工学 【12】巻
鉄筋コンクリート工学 訂正2版
- ISBN:978-4-320-07311-1
- 判型/ページ数:A5 / 336ページ
- 発行年月:1980年05月
- 価格:4,400円(税込)
材料と構造物の特性を簡潔に述べ,最近さかんに用いられるPCコンクリートについても詳述した。(本書は,「大学講座 土木工学」として発行しておりましたが、都合により講座名を外して現在発行しております。)