建築物を計画・設計する場合,どのように考えなければならないか,各種の立場からどのようにとらえればよいか,その考え方を指標として示した。
大学講座 建築学
- 本講座は,基礎から応用まで一貫した立場で大学の建築学科の標準となるべき教科内容を選んで編集した。また本講座を計画・構造・環境の三編に分け,材料・施工・木構造などは各巻に分散包含するという形式をとって,その目的に近づけた。
計画編
- 大学講座 建築学 計画編 【3】巻
建築計画―計画・設計課題の解き方―
- ISBN:978-4-320-07624-2
- 判型/ページ数:A5 / 284ページ
- 発行年月:1980年06月
- 本体価格:3,200円
- 大学講座 建築学 計画編 【3】巻
建築計画 ―計画・設計課題の解き方― 新訂版
- ISBN:978-4-320-07647-1
- 判型/ページ数:A5 / 286ページ
- 発行年月:1995年11月
- 本体価格:3,700円
建築物を計画・設計する場合,どのように考えなければならないか,各種の立場からどのようにとらえればよいか,その考え方を指標として示した。 (本書は,「大学講座 建築学」として発行しておりましたが、都合・・・
環境編
構造編
- 大学講座 建築学 構造編 【4】巻
鉄骨の設計 増訂2版
- ISBN:978-4-320-07646-4
- 判型/ページ数:A5 / 276ページ
- 発行年月:1994年04月
- 本体価格:2,900円
鉄骨設計の要点を図面や例題を挿入して明確に記述。技術の進展,新しい単位系を考慮し'94年改訂。 (本書は,「大学講座 建築学」として発行しておりましたが、都合により講座名を外して現在発行しております・・・