第1巻で学んだ理論物理学における線形代数的な手法の種々の応用を具体的に解説している。
共立物理学講座
- 本講座は,物理学の各分野への基礎的な入門書としてまとめたもので,学生がみずから考えつつ読めば十分マスターできるように記述した。知識を網羅することよりも,基礎的なことに重点を置き,これを武器として活用する訓練を主眼とした。
- 共立物理学講座 【4】巻
力学 力学1増補改題
- ISBN:978-4-320-03030-5
- 判型/ページ数:A5 / 280ページ
- 発行年月:1982年05月
- 本体価格:2,900円
大学において講義される最少限の項目を選び,代表的なものに対しては具体的な計算例をあげ解説。
- 共立物理学講座 【15】巻
相対論的量子力学 量子力学2 改訂改題
- ISBN:978-4-320-03261-3
- 判型/ページ数:A5 / 208ページ
- 発行年月:1988年08月
- 本体価格:2,800円
技術革新に伴い,材料やその加工の過程において深く関わってくる相対論的量子力学を平易に解説。
- 共立物理学講座 【19】巻
物理のためのエレクトロニクス
- ISBN:978-4-320-03045-9
- 判型/ページ数:A5 / 208ページ
- 発行年月:1975年04月
- 本体価格:2,300円
本書は物理・応用物理の学生を対象に,エレクトロニクス全般を平易に解説している。
- 共立物理学講座 【21】巻
原子物理学―微視的物理学入門― 増補版
- ISBN:978-4-320-03047-3
- 判型/ページ数:A5 / 306ページ
- 発行年月:1979年04月
- 本体価格:3,600円
近代物理学の芽ばえから量子力学の完成及至は初期の原子物理学までを概要とした好入門書。
- 共立物理学講座 【24】巻
原子炉物理―中性子インポータンスと原子炉雑音の理論―
- ISBN:978-4-320-03050-3
- 判型/ページ数:A5 / 172ページ
- 発行年月:1972年02月
- 本体価格:850円
本書は,原子炉の中でおこっている物理現象の紹介に重点をおいて記述したもので,中性子インポータンスの理論と原子炉雑音の理論への入門書。
- 共立物理学講座 【28】巻
固体物理学2―固体電子論―
- ISBN:978-4-320-03054-1
- 判型/ページ数:A5 / 216ページ
- 発行年月:1971年02月
- 本体価格:950円
本書は固体電子論の基礎的な事柄から,ごく最近に発展した内容に至るまで把握できるよう配慮。